【300万円かけた美容整形】

気まぐれ日誌
レタッチは整形を越える。
Hananingen TOKYO 植物-珈琲店-で
撮影したお写真はしっかりレタッチしております。
子どもの頃から自分の顔が
強烈なコンプレックスだった。
『顔が小さかったら』
『鼻筋が通っていたら』
『もう少し目が大きかったら』
鏡を見てはタラレバばかり
落ち込んでいたっけなぁ。
稼いだお金で美容整形を繰り返し
昔より自分の顔を好きになれた。
とはいえ、
まだまだ気になるところはありまして。笑
フォトショップで整形ごっこをしております。

・色付きリップ
・まつげパーマ
・眉毛アイラインのアートメイク
ほぼノーメイクで撮影をしました。
ここからレタッチしていきます。

・首を細く
・顔を小さく
・眉毛の高さ
・目の大きさ
・お肌を綺麗に
・メイクを施す

アイメイクを濃いめに
綺麗になりたいと願うのは
悪いことじゃないでしょう?
コンプレックスがあったりして
写真を撮られるのが苦手な方も大丈夫です。
ご要望に応じて整えます(^^)
最後まで読んでくださり有り難うございます。
『世界一花を愛せる国を作る』Hikaru Seino氏の理念に共感し、G-familiarの一員としてお花を広める活動を東京都世田谷区でしております。
ご縁に感謝します。
貴女の一日が今日も素晴らしいものでありますよう、願いを込めて。
HANANINGEN TOKYO 植物-珈琲店-
この記事へのコメントはありません。