どうしても盆栽が見たい

気まぐれ日誌
表参道を歩いていると、『盆栽の展示やってま〜す』とお声がけいただく。
こんなにお洒落な盆栽があるのかと一目で心を奪われるも、目的地に向かう途中だったために断念する。
家に帰ってからも盆栽が頭から離れず「表参道 盆栽」ネット検索をしてみるが見つからない。
ここまで来ると意地になる。

この建物だ!!
いつまで展示されているのか分からなかったので翌日足を運びました。


TRADMAN’S BONSAIさんの展示です。
強烈で痺れます。
じっくりひとつずつ拝見させていただきました。
植物とは、生命とはなんて美しいんだろう。
アートの世界に触れる時間は何物にも変えがたい幸せです。
フラワーアーティスト、フォトグラファーとして人を一瞬で惹きつける作品とは?改めて考えさせられました。
TRADMAN’S CEO兼プロデューサー 小島鉄平
「TRADMAN’S BONSAI」CEO兼、盆栽プロデューサー、盆栽職人。
1981年生まれ。2010年にアパレルバイヤーから盆栽ディーラーに転身し、盆栽作家、盆栽リース事業などを手掛けながら、モダンな盆栽カルチャーを広めようと活躍、日本のみならず、世界中にファンを持つ。(公式HPより)
アンノン原宿にて2021/9/8まで展示されております。
私は最終日の明日また伺います。
最後まで読んでくださり有り難うございます。〜あなたの感性を開花する〜
東京都世田谷区経堂でアート活動をしております。
HANA TOKYO ART PROJECT 代表 橘しおり/Shiori Hana Tachibana
この広い世界でめぐり逢えたご縁に感謝します。
貴女の一日が今日も素晴らしいものでありますよう、願いを込めて。
この記事へのコメントはありません。