発達障害支援カフェの内装について

気まぐれ日誌

クラウドファンディングのご支援、シェア拡散を有り難うございます。
お陰様で目標金額の64%に達しています。


今日は店内の内装についてお話しします。
現在はスケルトン物件(内装が入っていない)なので、どれくらいの改装費が使えるかによって完成図が変わってきます。
店内は10坪でテーブル7-8席、L字カウンター部分には必要に応じて折りたたみの椅子を出せるようにする予定です。


ワークショップやお話会にもご活用いただけるよう考慮しながらデザイナーさんと打ち合わせを進めております。
壁にはアーティストさんの作品を展示し、その場でご購入いただけるようにします。
階段を上がった空間にはドライフラワーを飾り、写真映えするようなスペースを設けたいです。


お花やアートを身近に感じていただける唯一無二のお店を完成させるため、残り4日間ラストスパート頑張ります。
引き続きシェア拡散、ご支援いただけますと幸いです。

アートで繋がる発達障害支援カフェ

HANAPIRIKAとは?-

【撮影メニュー】発芽のお品書き

【お問い合わせ・ご予約はこちら】

最後まで読んでくださり有り難うございます。
〜あなたの感性を開花する〜
東京都世田谷区経堂でアート活動をしております。

お花と一体化するフォトセッション HANAPIRIKA

オーガニックフラワーカフェ&バー 植物-珈琲店-

個性豊かな仲間と繋がる 植物倶楽部

HANA TOKYO ART PROJECT 代表 橘しおり/Shiori Hana Tachibana
この広い世界でめぐり逢えたご縁に感謝します。
貴女の一日が今日も素晴らしいものでありますよう、願いを込めて。

Pick Up

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。